2012年05月29日

猫と共存の為のリフォーム

こんにちは!!ちーちゃんです(*^。^*)
猫と共存の為のリフォーム
我が家の猫のちびちゃんは困ったことに
たまにトイレを失敗してしまいます。

しかし、ちびちゃんが悪いわけではなく
原因は私かな〜

朝、ちびちゃんを外に出してから出かければ
いいのに、つい部屋に閉じ込めて行ってしまって・・・

トイレに行けなくなったちびちゃんが
失敗してしまう(-_-メ)

こういうことが続いていたので今回思い切って
ちびちゃんの為にリフォームをすることにしました。

猫と共存の為のリフォーム

2階のちびちゃんのトイレを中心に
加奈絵と主人の部屋に
このくぐーるを取り付けるように
今、業者さんにお願いしました。

主人に相談しても
なかなか自宅はいつも後回しなので、
あきらめて、私自身で発注しました(^^♪

失敗したところをイライラしながら掃除したり、
ちびちゃんを怒ったりしなくてすむな〜
考えると今から楽しみです。

また、出来上がりを報告しますね!!




同じカテゴリー(*つぶやき)の記事画像
勉強会に参加してきました(^^♪
完成見学会(^^♪
~棟上~そして明日から構造見学会(*^_^*)
~完成見楽会~
完成見学会✿
節約!!
同じカテゴリー(*つぶやき)の記事
 勉強会に参加してきました(^^♪ (2018-02-09 18:08)
 完成見学会(^^♪ (2017-08-29 17:38)
 ~棟上~そして明日から構造見学会(*^_^*) (2017-07-21 18:30)
 ~完成見楽会~ (2017-05-23 17:24)
 完成見学会✿ (2017-05-17 16:28)
 節約!! (2017-01-23 18:19)

Posted by カナエホームスタッフ at 17:59 │*つぶやき
この記事へのコメント

から来ました
我が家のニャンコ先生達は家猫んで外には出しません…猫はすぐトイレを覚えてくれるから安心してたけど…やはり何回もトイレ以外でやらかしてくれます(>_<)


リフォームは興味あります!実は我が家はニャンコ先生達の為に部屋のドアは全て!開いた状態…


夜は特にドアを開けてないと…開けて攻撃が…
カリカリカリカリされうるさく…(T^T)最後はドアノブに飛び乗って開けるんです(●`ε´●)


だからリフォーム…
そそられます…

長文ですみません(^^;;
Posted by リン at 2012年05月30日 00:57

コメントありがとうございます。
朝方の開けてコール『カリカリ』本当にうるさいですよね。
我が家もあっけぱなしなんですが、
何かのタイミングで閉めてしまった時が大変なんです。
今、ペットさん達の為に住宅業界もいろいろ考えていますよ。
私もやっと、リフォームって・・・・
こういう仕事しててちょっと遅いかな〜(笑)
Posted by ちーちゃん at 2012年05月30日 18:21